会社設立の注意点
-
定款に記した目的以外の事業を会社が行うことはできますか?
定款に記した目的以外の事業を会社が行うことは認められていません。この「目的」というのは、会社の事業内容のことです。目的を追加したり変更したりした場合には、変更の登記をしなければならず、3万円の登録免許税が必要となります。したがって、…
-
休眠会社を買い取って事業を始めようと考えていますが、大きなメリットは何かありますか?
事業を始めるためには、会社を新しく設立する方法のほかに、休眠会社を買い取る方法があります。「休眠会社…
-
経営していた株式会社を数年前に倒産させて自己破産の手続きを行いました。再度、会社を設立するつもりですが、過去に自己破産をした人は取締役になれないのでしょうか?
新会社法施行前は、自己破産の手続きを開始してから免責の決定を受けて復権するまでの間は、取締役になるこ…
-
同じビルの中に同じ社名の株式会社は登記できないのでしょうか?
会社の名称のことを「商号」といい、商号は定款に記されて登記されます。かつては、同一の市町村内で同…